10月4日(火)はClass5ブーフクリニックを受けてきました。
ブーフとはホールなどの危険箇所を飛び越えて回避する技術で、クリーキングやダウンリバーには非常に大切です。以前から是非習得したいと思っていたのですが、偶然前の晩にこのクリニック開催を知り、無理矢理参加させてもらいました。
この日は快晴、御嶽には気持ちの良い秋空が広がっていました。区間は放水口から軍畑まで。参加者は初めてご一緒するDOHAさんとベビトラのMさん、そして私の三名です。まずはみっちり座学から。うーん、なるほど。これまでよく理解できていなかったブーフが、おぼろげながらその姿が理解できました。川に下りてからはまずはSターンの練習。かなりブーフに近いです。それにブーフテクニックはエディキャッチにも使えます。
多摩川はまだ濁って底は見えませんが、先週よりは綺麗になってます |
エディーキャッチとSターンを繰り返し練習 |
パドルを押さえて、腕で漕ぐのでなく船を動かす練習 |
ブーフの実行に当たっては角度、リーン、パドルの位置が重要。さらに先行動作、水のキャッチも重要。腕を引いて漕ぐではなく、船を走らせる・・。どれも基本がしっかりできていれば簡単に応用できるはずの事ですが、これがなかなか。何度も沈をしながらトライして、最後はヘトヘトになりました。
ブーフは一日でならず。まだまだほんの入り口を覗いただけですが、また講習を受けてなんとか身につけたいものです。これがしっかりできれば、より難度の高い川にも行けるようになるでしょう。
多摩川は先月の大雨でまだ濁っていましたが、先週よりはかなり綺麗になってきたようです。今年中には清流に戻りそうですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿